Gratz Photo studio

Home > ビジネス> Gratz Photo studio

gratzzz.com


写真の関連情報

写真(しゃしん、古くは寫眞)とは、 狭義には、穴やレンズを通して対象を結像させ、物体で反射した光および物体が発した光を感光剤に焼き付けたのち、現像処理をして可視化したもの。このとき、感光剤に焼き付けるまでを行う機器は、基本的にカメラと呼ばれる。 広義には、電磁波、粒子線などによって成立する、弁別可能で存続性の高い像。英語の"photograph"という語は、イギリスの天文学者ジョン・ハーシェルが創案した。photo-は「光の」、-graphは「かく(書く、描く)もの」「かかれたもの」という意味で、日本語で「光画」とも訳される。"photograph"から、略して"フォト"と呼ぶこともある。 日本語の「写真」という言葉は、中国語の「真を写したもの」からである。
※テキストはWikipedia より引用しています。

子ども二人が七五三を迎えるのを機に、家族写真を撮影することにしました。これまで記念写真はいくつかの有名チェーン店で撮影してきましたが、どこも撮影する人が多いので時間に追われた慌ただしい撮影になってしまうのがネックでした。写真の質も普段自分達で撮影するのとそう大差ない気がしていたので、この機会に違うフォトスタジオで撮影することにしました。インターネット上でたまたま見つけたフォトスタジオが予約が一日一組限定というところがあったので、早速依頼してみました。カメラマンの方も誰もが知る福岡の有名球団のカメラマンだったということもあり、今までとは違う記念写真が撮れそうだと期待しました。実際に一日一組限定ということもあり、私たち家族のペースに合わせた写真撮影でとても助かりました。子どもの機嫌を見計らって撮影して頂けたので、子ども達の本当に楽しそうな表情が写真に収められていて、胸が熱くなるような良い写真ばかりでした。子ども達の何気ない表情も、素人では撮影出来ないようなアングルのものも多く、やはりプロが撮る写真は凄いと今更ながらに実感しました。これから子ども達も小学校入学などの行事があるので、また記念撮影をお願いしようと思っています。
PAGE TOP ↑